●内閣官房(2017)「ユニバーサルデザインの社会づくりにむけた試行プロジェクト」報告書(21-84頁)

国連ESCAPより、障害平等研修を実施すると良いという推奨がでました。 (60頁に掲載)

●ファシリテーター石川明代が実施した DETでの社会変革の成果を認められ、2022年末に「第1回 SDGs 岩佐賞〜平和の部〜」を個人受賞しました。

南アフリカでタクシー運転手へのDET実証実験が行われ、素晴らしい変化が認められました。

障害平等研修 解説書籍

・「社会の障害をみつけよう: 一人ひとりが主役の障害平等研修」久野 研二 著
・「障害者自身が指導する 権利・平等と差別を学ぶ研修ガイド」 キャス ギャレスピー=セルズ 著, ジェーン キャンベル 著 久野研二 訳